新しい記事を書く事で広告が消せます。
驚愕のゲロ不味スペイン料理にorzして約一月、あの悪夢を振り払うために、行ってきました、姫路のSABORTTE(サボーテ)!!!
あのときのあの味、もし何かの間違いであっとすればどうしようか、と不安に思いつつ家内と二人で狭い店内に。
17:00まではランチタイムということで、ランチメニューのみ。あれ、前は4時過ぎでもそんなことなかったのに、と思いつつ、前回は日曜日、今回は土曜日であることに思い至る。
で、ランチのタパスの他に、調理に30分かかります、というパエリアをオーダー。いま4時半だから、こいつがあがる頃にはディナータイムとなり、通常のオーダーもできるようになる、ということもあり、まずはお酒とタパスをじっこくり楽しむことに。
ほどなく出てきたタパス、2品選択で若鶏とムール貝を頼んだのですが、いきなりキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
これです、これ。この繊細さ、香りのよさ。しろうとにはとても出せない、プロとしての一線をしっかりと引いてある味。裏切られなかった期待に、涙しつつ、その味を噛みしめる・・・。
で、今日は時間がないので、一つ一つの料理の感動は、はしょりますが、パエリア、もうすごい、最高!こんな味付、できるんだ。
さりげないピクルスですら、なんと素材(きゅうり、セロリ、ニンジン)に応じた微妙な味付。香りが素晴らしい。
とにかく、嗅覚魔のにゃごにゃが、びんびん、最初から最後までその嗅覚と味覚を総動員して、またたびネコのように陶然。ああ、しあわせ。
この店、とにかくすごい。ああ、もっと近くにあれば・・・。
料理を出してくれる、浅野忠信に良く似た、感じのいい青年も、料理を心から堪能する私たちを見て、うれしそうにしています。ずいぶん前に二人で来たのを、彼はちゃんと覚えていたのもちょっとうれしい。
思うに、日本にはあらゆる分野、あらゆる国のおいしいレストランがありますが、スペイン料理はメジャーなわりに、味のわかる日本人が少ないのではないか。ほんと、こんなクオリティの店、まったく出会ったことがない。
ちいさな店で土曜日でも千客万来とは言い難いレストランですが、ぜったいにつぶれないで欲しい。
関西在住の方、姫路に遠出して決して損のない店です。ぜひいってみてください。
ちみなに、近くにはわりとたくさん、コインパーキングがあって、30分100円から45分100円くらいで停められます。
まだまだトライしたい料理が山ほど。ああ、またすぐにでもいきたい!!

[[追記]]
rakuさまのために、タパスの写真を載せます。
家内がいたく気に入ったので、若鶏のなんたら、を二回頼んだのですが、なんと二回目は、揚げ方が違っていました。
例えていえば、最初は唐揚げ風、あとはてんぷらのコロモ諷、てなところ。
どっちもすごくおいしい。なんという気配り!!


この二皿目のハム、これがまた、ちょっと今まで口にしたことのない、いい意味で野性的な香り。牧場の風味。
そして、おまけで漬物大好きのにゃごにゃを感嘆させたピクルス。

w(。・o・。)w オォ-
読んでいて、まさに( ̄¬ ̄*) ヨダレが・・・
駐車場のご案内まで、
ビニイリサイニ・・・(←(*ノノ)キャッ漢字がわかりません)
微と細かな(←自分で調べろデスネ)
タパスって何でしょうか?
ツマミ的なものですか?(*ノノ)キャッ
自分の中でお気に入りのお店は
是非つぶれて欲しくないし
お友達には紹介したいけど
TVで紹介はされたくない、みたいな。。。
にゃごにゃさんのお料理記事は
本当に説得力あって楽しいです。
姫路ですか・・・・(>_<)ウウッ
泊まりがけなら・・・
>> タパスって何でしょうか?
写真を載せました!見てください。
>> 是非つぶれて欲しくないし
>> お友達には紹介したいけど
>> TVで紹介はされたくない、みたいな。。。
同感ですねー。
>> 姫路ですか・・・・(>_<)ウウッ
泊まりがけでお越しなら、ぜひうちにお泊まりください。なんなら、神戸空港で拾いますので、いっしょにいきませう。
ようやくですが、
321Jに機種変更しましたぁ。前回は参考にさせて頂ました。ありがとうござ
いました。指紋デバイスが過敏に左右に反応してしまう点以外は満足です。現状、最良の端末ですが、消去法でも321Jになってしまいますのが、ウィルコムのつらい現実ですね。スペイン料理と関係なくてすみません。。。
左右
kaneさん、こんにちは(^^)/
そうですか、まずまず満足ということで、よかったです。
私の父も、ずーっとPanaの機種を使いつづけていて、容易に機種変更しようとはしなかったのですが、とうとう壊れてしまい、私の勧めで321Jにしたところ、使い易いと感動しておりました。
>> 指紋デバイスが過敏に左右に反応してしまう点以外は満足です。
確かに、上下にスライドしても左右と検出することが多いですね。指紋センサでうまくいかないのでカーソルボタンを使う、というパターンはちょっと悲しい。
>> 消去法でも321Jになってしまいますのが、ウィルコムのつらい現実ですね。
他社のケータイ売り場いくと、華やかですごいですもんね。
やっぱりウィルコムは大人のキャリア?(笑)
先月は純増9万人を超えてましたし、早くばんばん端末ラインナップを増やせるようになるといいですね。
ご報告ありがとうございました!
ヽ(*^。^*)ノワンダホー
にゃごにゃさん
ご親切に写真と解説をありがとうございました。
(・_・Dフムフム やはり「つまみ」的な感じなんですね。
世界3大・・・かどうかはわかりませんが生ハム関係もスペインのは美味しいですね
(と偉そうに書いてみましたが、一度だけ頂き物で食しただけです(;^_^テヘ)
魚介類もいい感じですね。
自分で作るパエリヤは、「ご飯」感覚で作ると「おじや」になってしまい泣けてきます。
こりゃもう姫路の仕事を作るしかありませんな(笑)
それまでそのお店には是非元気に営業を続けて頂きたいと・・・(*^-^*)ウフフ♪
おじや
rakuさん
>> 魚介類もいい感じですね。
不鮮明な写真ですが、それでも前の不味いのと比べると、画像からして差は歴然!というのは思い込みか!?
>> 自分で作るパエリヤは、「ご飯」感覚で作ると「おじや」になってしまい泣けてきます。
いや、おいしいパエリヤは、チャーハンよりおじやに近いですよ。ほんと。
まあこれは、材料、具を考えればある程度当然なわけで。
ということで、rakuさんも胸を張ってください。
>> こりゃもう姫路の仕事を作るしかありませんな(笑)
つくってください、ぜひ!
>> それまでそのお店には是非元気に営業を続けて頂きたいと・・・(*^-^*)ウフフ♪
そこなんですよねー。
がんばってほしい。
いまだかつて
「これだ!」というパエリアに出会ったことがありませんです。
自分で作った方がマシってのは悲しいッス・・・。(;_;)
ああ、でも本当にこれは美味しそうだわ~。
視覚から入るって本当にスゴイ。急激にお腹の虫が・・・。(夕飯、早かったんで。←言い訳)
腕
小夏さん、こんにちは(^o^)/
>> 自分で作った方がマシってのは悲しいッス・・・。(;_;)
たぶん、小夏さんの腕が良すぎるのでしょう。
ただ、写真で伝わったかどうかはよくわかりませんが、今まで
食べたものとはまったく別物であるのだけは確かでした。
これで千円は安い!
食べてませんが、前のゲロ不味店では、一人前1,500円で、二人前より注文可なんてなってました。頼まなくてよかった。
>> 急激にお腹の虫が・・・。
今日も元気だ、パエリアがうまい(笑)。
ちなみに、この店ではパエジャと呼んでますね。どっちの発音がスペイン語に近いんでしょう。