評価の高い映画のはずですが、はっきりいって、さっぱりわかりませんでした。
「OpenOfficeはいいんだけど、WORDのように1枚に複数ページを印刷することができないので不便」という思い違いの感想を耳にしましたので、その方法を紹介します。WORDに相当する、Writerでの例です。
中国第3位の自動車メーカーである東風汽車は、スポーツカーを日本に初めて輸出する予定。東風汽車のスポーツカーは、日本の同クラスの車種より価格が10%ほど安いといわれており、日本のライバル車種との熾烈な争いが予想される。
昨日のちばロゴに関する記事が、思いもよらぬ盛り上がりを見せてて、ちょっと驚いています。
ある種、首都圏の人達のメンタリティーに直結した話題なんだろうな、という気がしていますが、いろいろと珍しい言葉を発掘できて、とても楽しく有意義です。

千葉初の県ロゴに県民からブーイング!
千葉県が2日、イメージアップを目指して発表した初の県のロゴに対し、県民らから批判が起きている。ロゴは著名なグラフィックデザイナーが作成した。県では「あか抜けない千葉県のイメージ一新」が狙いとしているが、県民のブログなどでは「ダサすぎる」などブーイングの嵐。県にも批判の声が寄せられている。県では「予想外の反響」としつつも「賛成意見もある」として、今後も新ロゴを普及させていく方針という。
会社でも自宅でも、常時接続でブロードバンドインターネットアクセスが利用できるので、通勤時間といえどもわざわざ目の疲れやすい W-ZERO3でネットアクセスする必要は、普段はほとんどありません。まあプロ野球のシーズン中なら気になる途中経過を見たりすることもありますが、通常はやはりパソコンの方が画面が広いし速いし、読むにしても楽なので、会社に着いてから、あるいは家に帰ってからでいいや、となります。
アルコール依存症は、例えば晩酌でアルコールを飲まないと落ち着かないとか眠れないとか、そういった状態で、(慢性)アルコール中毒の予備軍です、なあんて説明をどっかで読んだことがあって、そうなんだと思っていましたが、どーも最近では違うようです。
つねづね、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)は、実名登録が筋だろうと思っていますが、最大手のmixiでも匿名登録が可能で、しかも伝えられているようにいろいろ実名登録がアダになったような事件がおきたりして、実名登録していた人も匿名に切替える例が続出するような状況です。
公開から遅れること約一週間、文化の日の前日の11/2に、レイトショーで観て来ました。21:40開始で、終了は零時 をまわるので、盛況というような状況でありませんでしたが、それでもいかにも映画通という雰囲気の大人びた観客が、そこそこ席を埋めていました。
いくつかの新聞でも報道されたのでご存知の方も多いと思いますが、ロシアでは、工業用アルコールなど毒性のある成分の入ったウォッカが大量に出回り、多くの被害が出ているとのことです。しかし、その数字が半端じゃない。昨年は3万5900人、一昨年は4万2715人が有害ウォッカで死亡、ということです。
うちの近く、といっても、車で5分くらいかかりますが、に、こじんまりした個人のパン屋さんがあります。
| HOME |